WordPress, テンプレート階層とQuery monitor
WordPressでは、ページの種類によって、テンプレートファイルとしてindex.phpファイルを使うのか、それ以外のファイルを使うのか、判断するロジックがある。開発者としては、これを意識しておく必要がある。
テンプレート階層
WordPressのテンプレートファイル判断ロジックを図にしたものがテンプレート階層。非常に重要な図なので、メモしておく。

Query Monitor
Query Monitorというプラグインをインストールして、有効化すると、今見ているページがどのテンプレートファイルを利用しているの確認することが出来る。

画面上部に新規のタブが追加される。マウスをクリックすると詳細が表示され、その中にテンプレートファイル名が表示される。下記の例では、single.phpファイルが利用されていることがわかる。
